好きじゃない

2005年8月7日
優しくできないのは好きじゃないからだと思うんですよね
簡単な事でした

でも好きじゃないのはどうしてなんだろう

バトン!!

2005年7月2日
実はダイーブ前に玻璃さんからも頂戴していましたが、、、
ノアさんからのリクエストもあったので改めて、、、、

Q1.コンピュータに入っている音楽ファイルの容量は?
Q2.今聴いている曲は?
Q3.最後に買ったCDは?
Q4.よく聴く、または特別な思い入れのある5曲は?
Q5.バトンを渡す5人は?

Q1.120Gくらい
  まぁ仕事柄幅広く、、、
Q2.ショパンのスケルツォ
  これ、いつか弾いてやろうと思うのです
Q3.なんかの劇伴だ
  国内のアニメの、、、これも仕事柄、、、
Q4.思い入れのある曲ってありますよね
  その曲を聴くと当時を思い出す
  そんな意味で、音楽療法って大事だと思います(答えになってねー
Q5.あまり友達がいないので、、、、

えのちま

2005年6月14日
あたしぃも好きです
よく行きます

しらず丼を食べに

さくら

2005年4月8日
昨夜一体何を食べて、舌がこんなに火傷しているんだろう
ひりひりするなぁ
ひりひりする

そういえば、私はとても猫舌です
ラーメンは冷めてからじゃないと、食べれない

、、、程ではありませんが

あ、そういえば昨夜ラーメンとか食べに行っちゃったんだ
(。_。

国立の桜が満開です

むにゅ

2005年3月24日
ツェーデーエーエフゲーアーハーツェー
CDEFGAH
ドイツ音名
はにほへといろは
日本音名
どれみふぁそらすぃど
イタリア音名(Siはスィと発音しないと怒られる)

なんか懐かしいな

この前
「ゲー千」貸してって言ってる人がいて

あ、生で初めてきいた、そーゆうの。

ゲーは五番目の音程に当てはまるので
ここでは五千円の意
噂には聞いていたけど
音大当時も、業界いる時も
そんな事いう人いなかった

わかりやすく物を言う事
気をつけてはいるけど
私も実は流れで物を言ってしまいがち
あ、「ゲー千」とかは、むしろ
わかりにくく言ってるものなのでしょうが。

でも例えば12時を「てっぺん」だとか
終わりを「けつ」というのは嫌いじゃないです
(「けつ」は汚いですけどね、私は「しり」と言い直します。
それもどうかと思いますが)

まぁそんな事どうでも言い話ですが
仕事をしている環境で使い慣れる言葉というのはあるわけで。

もしかして
例えばつきあってる人との専用語なんてのも
やっぱりあるわけで。

最近の私の話は
最後に、そんな関係つくりてぇ

そんな落ちになってしまう事に
今気付きました

つかさっ

2005年3月20日
夜になるとだいぶ急に寒くない?
今日風邪ひくかと思ったんだけどぉー
花粉とかいい加減うざくない?
黄色いのとか止めて欲しいんだけどぉー
杉とか燃やして欲しい

マウス

2005年3月8日
最近TCアクトしていない
何故かっちゅうとマウスが無いから・゜・(ノД`)
発端はパパーンが夜の楽しみである
囲碁をやるマシーンのマウスが動かなくなった事
まずパパーンが兄のマシーンのマウスを持っていき
今度は兄が私のマシーンのマウスを持っていっちゃったという。
まぁ私のはTC専用機だったので良いけど(いや良くない
人のとらないでくれよーーー

ってか新しくマウス買ってきたんだけど
動かないし
ウインドウズどうなってんだよー
わからん

もう絶対MAC(`・ω・´)

過去

2005年2月27日
過去がベルギーにいくらしい
やっと呼ばれたらしい
思えば当時
家族はビジネスで行けるんだよ!
なんて話題をよくしていた過去
「豊かさ」の基準
価値観の相違
荷物そのままにしてあるらしい
片付けにいくらしい
私が

クレタ島人

2005年2月26日
多分迷宮入り

ほりえもん

2005年2月25日
良いとおーもーうーよー
大体局の人間ってのは偉すぎる
どんどんかき回してくれ

シンプル

2005年2月25日
人間関係って難しいわ
でも難しくしてるのは自分なのよね
実はとってもシンプル

ええとー

2005年2月25日
今日は新宿でお仕事
途中雨が降ってきましたが
立川へ帰ると雪に変わっていました

それはそれは大きな大きな綿のよう
丸八真綿
二枚二枚

ノアさん

2005年2月23日
お誕生日おめでとぉー
素敵な22歳をー!

バッテリー

2005年2月23日
だったみたいなのです

お車

2005年2月22日
今日作業を終えていつもの打ち合わせに向かおうと車に乗る

キーを回すと変な音

カカカカカカッ

カカカカカカッ

あれ?エンジンかかんない
うんともすんとも言わない
(あ、カカカカは言う)

なにこれ?

時間が無いので慌ててパパーンにヘルプしたら
無理矢理ハンドル回したりユサユサ車揺さぶったり
まるで原始的な事を試みているので
ママンカーはあきらめてパパンカー貸してって言ってみた
そしたらこの車は大きいからお前じゃ無理だとか
この早く出かけなければピーンチな時に
すっとんきょうな事を言っているので一喝!!そしたら

「パパあさってゴルフだから、お客さん乗っけてかなきゃならないから、、
気をつけてね」と悲しそうな顔でキーを渡してくれた

そして車庫から出るまで心配そうな顔で見守るパパン
荒くれものの娘は西荻の地へと旅立っていった、、、、

あのぅ、、、私運転歴10年なんですけど
そしてここだけの話事故歴無いんですけど(告白

と、言いつつもやっぱり超安全運転で走行
いつもは70キロのところを50キロ未満とかで
おかげで後ろにとても煽られましたが知らないもんねー
安全運転が一番です

無事打ち合わせを終えおうちに帰宅

あー

2005年2月21日
彗星アクトできんかった;;

ええー

2005年2月17日
やぶぁい
帰還しないとだ!

飛びました

2005年2月14日
酔いました。

飛びます

2005年2月13日
久しぶりに音大の友達に連絡したら

ヘリ乗る?

なんて誘われたので二つ返事で

乗る



挨拶代わりに「ヘリ乗る?」なんて言う彼女は素敵だと思った
今日の午後は久しぶりにエキサイティングしそうだ

IQテスト

2005年2月11日
並んでる図形の規則性を見つけて
右下の空欄に合うものを選択していくってテスト

http://www.iqtest.dk/main.swf

1 2 3 4

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

日記内を検索